無料相談・お見積り

北野天満宮で国宝級の宝物を堪能!梅の名所と歴史の魅力を楽しむ

1. 境内の広さと荘厳さに圧倒

私が北野天満宮に到着してまず思ったのは、「想像以上に広くて、ものすごく豪華だ!」ということ。
特に社殿の華やかさは圧巻で、からくり人形や奉納品、きらびやかな装飾を見ると、「さすが京都の天満宮!」と思わず感嘆してしまいました。

IMG_0891

梅の季節に見ごろ

北野天満宮といえば梅が有名ですよね。梅の花はまだ咲き始めの時期でしたが、それでもあちらこちらに可愛いピンクや白の花が見られて、一足早い春の訪れを感じられました。本格的に咲きそろうと境内全体が華やかになるので、またシーズンのピークに合わせて訪れたいと思ったほどです。

2. 宝物殿で刀剣三昧! めったに見られない貴重品がずらり

IMG_0896

北野天満宮の境内を歩いていると、宝物殿がありました。こちらでは刀や薙刀といった貴重な武具が多数展示されています。

2-1. ずらりと並ぶ刀剣が圧巻

「数えきれないくらい沢山の刀や薙刀が展示されていて、一部は撮影可能」という情報をゲットして、思わずテンションが上がりました。私は刀剣が好きで、美術館や博物館などで見かけるとつい足を止めてしまうんです。でも、これほどまとめて見られる機会はなかなかない! 何時間でもウロウロしていられるぐらい楽しかったですね。

2-2. 歴史ファンにもたまらない宝の山

刀身には銘が刻まれていたり、装飾が入っていたり、それぞれが全く違う個性をもっています。「この刀は江戸時代に奉納されたのかな?」とか「これは有名な刀匠の作かも」と想像を巡らせるだけでもワクワク。歴史ファンや刀剣ファンなら、間違いなく興奮してしまう空間だと思います。

3. 北野天満宮へのアクセスと周辺情報

3-1. 行き方

  • 所在地:京都市上京区馬喰町
  • 交通機関:JR「京都駅」から市バス50番または101番「北野天満宮前」下車、すぐ。
    もしくは阪急電車や京阪電車を使ってバスに乗り換えなど。
    中心部から少し距離はありますが、バスでスムーズに行けますし、梅の時期などは臨時バスも増えたりするので便利です。

3-2. 周辺の見どころ

  • 平野神社:北野天満宮から徒歩圏内で、こちらも桜の名所として有名
  • 金閣寺:バスで行けばすぐの場所にある世界遺産
  • わら天神宮:安産祈願で人気の神社

北野天満宮周辺だけでなく、京都北部エリアの神社仏閣を合わせて巡るのがおすすめです。

4. 参拝を楽しむコツ

4-1. 梅以外の季節も楽しめる

「北野天満宮=梅」というイメージが強いですが、梅のない季節でも観光客が多いのは、境内が広く見どころがいっぱいだから。たとえば毎月25日の縁日では、骨董市や出店が並んで地元の方もたくさん訪れます。

4-2. 刀剣好きは宝物殿を要チェック

宝物殿の展示は期間や企画によって異なるかもしれませんが、刀剣や薙刀のほか、古文書などの重要文化財が公開されることもあります。珍しい品々が出ている場合はすぐ情報が広まり、刀剣ファンで賑わうことも。 公式サイトやSNSで最新情報をチェックしてから行くのがベター。

まとめ

今回、私は「北野天満宮に梅を見に行こうかな」という軽い気持ちで足を運んでみたのですが、思った以上に神社の規模や宝物殿の刀剣コレクションが充実していて大満足の一日になりました。

  • 学問の神様としての歴史を感じさせる荘厳な社殿
  • 梅の花が咲き乱れる春の絶景
  • 宝物殿に並ぶ無数の刀剣・薙刀の迫力

どれをとっても見応え十分で、何時間いても飽きないほど。これからも機会を見つけては、また訪れたいと思う神社でした。皆さんもぜひ、京都観光の際には北野天満宮に足を延ばしてみてくださいね。

明治20年創業の金屏風専門店:泰山堂

国内4社のみの希少技術|首相官邸・帝国ホテル等600以上の納入実績

伝統技術とデジタル技術の融合による、格式高い空間演出をご提案

近日公開 金屏風施工事例・レプリカ製作の詳細資料

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

RETURN TOP
無料相談・お見積り