明治20年創業。120年以上の歴史を持つ泰山堂は、伝統的な技術と最新のデジタル技術を融合させ、 金屏風から文化財複製まで、幅広い表装技術でお客様のニーズにお応えしています。
経営理念
表装技術を通じて癒しの空間を創造・提供する
一、互いに尊敬し、認め合い、それぞれの成功の道を創造する
二、伝統的表装技術に挑戦し、日本の文化に貢献する
三、誠心を通じてお客様とともに成功する
会社情報
商号 | 株式会社 泰山堂 TAIZANDO.Inc |
---|---|
創業 | |
資本金 | 2,300万円 |
所在地 | 本社: 〒720-0824 広島県 福山市 多治米町5丁目17番5号 春日工場: 福山市春日町2‐8‐27(日本工芸内) |
連絡先 | TEL:050-1807-1419 FAX:084-993-9081 Mail:info@byoubu-ya.com お問い合わせフォームはこちら 受付時間:9:00-18:00(日・祝日除く) |
アクセスマップ(本社)
事業内容
泰山堂は、伝統的な表装技術と最新のデジタル技術を組み合わせ、様々な空間創造のニーズにお応えしています。金屏風の製作から文化財の複製まで、幅広い技術で、お客様の想いを形にします。
営業品目
01. 式典用金屏風・銀屏風の製作・販売
一流ホテルや式場、官公庁への納入実績を持つ当社の代表的な製品です。格調高い空間演出に欠かせない金屏風・銀屏風を、熟練の職人が一点一点丁寧に仕上げています。
02. 神社仏閣用屏風・ふすま・掛け軸の製作・修復
伝統的な技法を活かし、神社仏閣の装飾品を製作・修復いたします。文化財としての価値を守りながら、長く活用いただける製品づくりを心がけています。
03. デジタル素材を活用した複製(レプリカ)商品の製作・販売
最新のデジタル技術と伝統的な表装技術を組み合わせ、美術品や文化財の高精細複製を実現。教育機関や文化施設での活用に適した、精密な複製品を製作いたします。
04. バンケット用パーテーションの製作
ホテルや宴会場の空間を効果的に演出するパーテーションを製作。機能性と意匠性を兼ね備え、様々な用途に対応できる製品をご提供いたします。
05. ブライダル・フューネラル用商材の企画・製作
人生の大切な節目を彩る装飾品を、お客様のご要望に合わせて企画・製作。伝統的な様式から現代的なデザインまで、幅広いニーズにお応えいたします。
06. 着物など古布をリユースしたアート屏風の製作
大切な着物や帯を、現代的なアート作品として蘇らせます。思い出の品を新しい形で活かし、世界にひとつだけの特別な空間装飾を実現いたします。
品質へのこだわり
創業以来120年以上にわたり培ってきた確かな技術と、最新のデジタル技術を組み合わせることで、高品質な製品を提供し続けています。一点一点、職人の手による丁寧な仕上げにより、お客様の大切な空間づくりをサポートいたします。
沿革
1887年(明治20年) 創業 山路泰山堂 初代 寛則 就任
1887年(明治20年) 二代目 敏一 就任
1974年(昭和49年) 三代目 三郎 就任
1980年(昭和55年) 高級ホテルチェーンへの納入開始
・ホテルオークラ
・ホテルニューオータニ
・プリンスホテル
・ホテルオークラ
・ホテルニューオータニ
・プリンスホテル
1985年(昭和60年) 航空系ホテルチェーンへの展開
・ANAホテル
・JALホテル
ホテル用式典屏風の製造に特化し、国内外500以上のホテルへの製作実績を達成
・ANAホテル
・JALホテル
ホテル用式典屏風の製造に特化し、国内外500以上のホテルへの製作実績を達成
1986年(昭和61年) 国際高級ホテルチェーンへの納入開始
・グランドハイアット
・リッツカールトン
・グランドハイアット
・リッツカールトン
1989年(平成元年) 福山市箕沖町へ移転
1999年(平成11年) 四代目 山路宜嗣 就任
山路内装表具有限会社設立
山路内装表具有限会社設立
2000年(平成12年) 地元福山市での営業を本格展開
2002年(平成14年) 事業拡大に向けた戦略的提携
・株式会社コンテンツと業務提携
・アーテファクトリー株式会社と業務提携
・株式会社コンテンツと業務提携
・アーテファクトリー株式会社と業務提携
2003年(平成15年) レプリカ事業本格化
・「坤輿万国全図」高精細複製を制作、東北大学へ納入
・経営革新計画 承認取得
・「坤輿万国全図」高精細複製を制作、東北大学へ納入
・経営革新計画 承認取得
2004年(平成16年) 福山市多治米町へ本社移転
ひろしまベンチャー助成金 奨励賞受賞
ひろしまベンチャー助成金 奨励賞受賞
2006年(平成18年) 株式会社 泰山堂へ商号変更
国際展開の本格化
・ニューヨーク JAPAN SOCIETY へ作品出展
・京都国際文化交流財団へ作品出展
・二条城「松鷹図」制作
・長谷川等伯「松林図屏風」複製制作
国際展開の本格化
・ニューヨーク JAPAN SOCIETY へ作品出展
・京都国際文化交流財団へ作品出展
・二条城「松鷹図」制作
・長谷川等伯「松林図屏風」複製制作