オーダーメイド相談
2019.1.23
お気に入りの置物や生け花、フラワーアレンジメントを飾ってみたものの、「背景がなんとなく味気ない…」と感じることはありませんか?
そんな悩みをサッと解消できるアイテムが、ミニ屏風。ふとしたスペースに設置するだけで、空間を引き締め、小物がいっそう際立ちます。
ビフォー:背景が壁だけ

アフター:ミニ屏風を配置



雛人形・五月人形の飾り
春や端午の節句など、季節の行事で人形を飾る際、ミニ屏風が活躍します。ほんの少しのスペースがあれば、本格的な和の雰囲気を演出できます。
フラワーアレンジメントや苔玉のディスプレイ
最近人気の苔玉やハーバリウムなども、背景があるとグッと映えます。ゆるやかな和モダンテイストが空間に広がるのが魅力。
もし破損やシミが発生した場合は、プロによる修理・クリーニングが安心。
※画や布の素材によって修復方法が異なるので、状態を見て判断します。
「自宅の小物をもっと映えさせたい」
「置きたいスペースが限られているが、既製品では合わない」
「オリジナルの布地で作りたい」
といったお悩みやアイデアがあれば、ぜひ専門家へご相談を。
当社では、ミニ屏風はもちろん、様々な大きさや素材に対応可能。思い出の布地を使ったり、金箔や和紙の選定も柔軟に行います。
背景にちょっとした屏風を置くだけで、置物や花が“作品”に変わる――これがミニ屏風の魔法です。
簡易クラフトでも十分楽しめますが、長く使いたいならオーダーメイドや市販の高品質アイテムを検討する価値あり。季節の人形飾りやフォトスポットの背景など、活用シーンはさまざまです。
思い立ったら、ぜひお気軽にご相談ください。こだわりを詰め込んだミニ屏風が、あなたの小物たちを、いっそう魅力的に演出してくれるはずです。
オーダーメイド相談
2024.12.25
オーダーメイド相談
2019.1.9
オーダーメイド相談
2018.12.19
オーダーメイド相談
2018.10.24
Contact
サービス・弊社についてまずはお気軽にお問い合わせください。