オーダーメイド相談
2017.5.17
近年、デジタルアートが盛んに制作・配信され、ゲームやアプリ内に美麗なイラストが次々と登場しています。その中で「ゲーム内で見た美しいアートを現実世界で再現したい」との要望は増えつつあります。今回は、スマートフォン向けアプリゲームに登場する「風神雷神図」をモチーフにした屏風を、オーダーメイドで制作した事例をご紹介します。
ポイントは、洋金箔(真鍮箔)仕上げの金箔紙にUV印刷を施し、デジタル世界のビジュアルを忠実に再現したこと。イベントで記念撮影スポットとして利用され、来場者に好評を博しました。

風神雷神図は、日本美術史を代表するモチーフの一つ。雷神と風神が、金箔背景に堂々と配置され、動的なエネルギーと神秘性を放ちます。
本来、風神雷神図は琳派や長谷川派など、歴史的な画家たちによる伝統的作品で有名ですが、今回はゲーム内に登場するアートを参考に、現代的な解釈やカラーリングを用いた「アレンジ版」となります。

通常、金屏風には本金箔が使われますが、今回は洋金箔(真鍮箔)を選択。洋金箔は真鍮素材による金色を再現した箔で、コストを抑えつつ、華やかな輝きを確保できます。イベント用など、耐久性や予算面で柔軟性が求められるケースに適した選択肢です。

ゲーム中のイラストはデジタルデータとして存在し、高精細な印刷技術を用いることで、金箔上に直接プリント可能。UV印刷は紫外線硬化インクを使い、速乾性と高品質を両立。箔面への印刷難易度は高いですが、職人技と最新設備を組み合わせることで、オリジナルアートの発色や陰影を忠実に再現しました。

今回の屏風は一般的なサイズ範囲に収まっているものの、デザインはお客様の要望に合わせて調整可能です。
こうした柔軟な対応が、デジタルアートやブランドイメージを現実の空間へと移し替えるオーダーメイド制作の真骨頂です。

今回製作した「風神雷神図」屏風は、某イベントで披露され、来場者が自由に記念撮影するスポットとして大人気でした。
このように、デジタルアートと現実の工芸技術がコラボすることで、新たなマーケティング・ファンサービス手法が生まれています。

当社は、歴史的名画(如:長谷川等伯作)や、人気映画撮影用の屏風、現代アーティストの作品をレプリカ化するなど、多種多様なオーダーに応えてきました。
参考:
これらの事例を参考にすれば、オーダーメイド屏風が多彩な場面で活躍できることがご理解いただけるでしょう。
「ゲーム内アートを実物化したい」「イベント用フォトスポットとして屏風を導入したい」「特別なモチーフで世界に一つの屏風を作りたい」
どんなご要望でも、当社は丁寧なヒアリングと提案でお手伝いいたします。
用途や納期、ご予算、仕上げのイメージなど、ぜひお気軽にお聞かせください。
風神雷神図屏風のオーダーメイド制作は、伝統的工芸技術(箔貼り、下張り、組み立て)と先端印刷技術(UV印刷)の融合により、デジタル時代に新たな発想をもたらしました。
ゲームアートを金箔背景にのせることで、和と洋、仮想と現実が交差し、世界観がより深まります。
今後も、こうしたコラボレーションを通じて、文化・エンタメ・ブランドの価値向上をサポートしてまいります。あなたもオリジナルアートやゲームキャラを屏風で表現してみてはいかがでしょうか。
オーダーメイド相談
2024.12.25
オーダーメイド相談
2019.1.23
オーダーメイド相談
2019.1.9
オーダーメイド相談
2018.12.19
Contact
サービス・弊社についてまずはお気軽にお問い合わせください。